vendor

WE FIND,WE SELECT,WE BUY,WE SELL TO LIVE FOR FUN

YSTRDY’s TMRRW × AIRWALK® CLASSICS – SCOACH

2019.06.06

〈YSTRDY’s TMRRW〉が〈AIRWALK〉の名作"SCOACH"を別注しました。
特徴的なファイヤーパターンをグラデーションで表現しているオリジナルに対して、カラーアレンジを全てモノトーンで表現し、スウェードとキャンバスを組み合わせる事により、素材感でグラデーションを演出しています。
また、縫製を白いステッチにアレンジすることで、ウェスタンブーツのような力強さを表現。インソールのダブルネームロゴには〈YSTRDY’s TMRRW〉のブランドイメージとして採用しているオレンジ色を配色しています。
ソリッドな見た目ながらもスタイリングにアクセントを加えてくれる珠玉の一足です。

DESIGNER'S COMMENTS - Kazuya Sugano (YSTRDY's TMRRW)
〈AIRWALK〉は自分自身、中学生の頃から愛用しているブランドです。当時はスケボーブームで友達はみんなハマっていましたが、ちょうど〈VANS〉の"ランピン"や"サルマンアガー"が発売した時期だったこともあり、周りはみんな〈VANS〉をよく履いていましたね。あまのじゃくだった自分は〈AIRWALK〉の"ONE"ってモデルを買ったのが始まりです。当時スニーカーなんて2、3足しか持っていなかったから、スケボーのみならず制服にも何にでも合わせて履いていましたけどね(笑)
"SCOACH"は、確か18、19歳の頃に発売されて衝撃を受けたのを覚えています。まず、スニーカーでファイヤーパターンなんてないでしょ。すぐにパンクやロカビリーショップなどにあるファイヤーパターンの革靴を連想しました。当時は苦手なイメージだったけどフィット感やシルエットは"ONE"と同じだったので、すんなりと履けました。ただオリジナルの配色は派手すぎて自分のスタイルで履きこなすには少々難易度が高くて…。
今回の別注ではその時の思いを払拭すべくデザインしたと言っても過言ではありません。ファイヤーパターンが革靴のイメージを連想させるように、まずは革靴のように真っ黒にしてから素材、ステッチを考えました。全てを革にしてしまうと重たいのでキャンバス地で切り替えスニーカーらしさを保ちつつ、ファイヤーパターン部分のステッチを白にアレンジすることで、ウェスタンブーツのような力強さが出るように意識しました。ブランドロゴはアッパーと同色にした方が目立たなくてより革靴っぽく見えるかなって。要するに、自分が欲しかったものをデザインできたかなと思っています。
About AIRWALK® CLASSICS - SCOACH
1986年にカリフォルニアで産声を上げ、当時にはない革新的なデザインと優れた耐久性や機能性でスケートシーンに鮮烈なデビューを果たしたブランド〈AIRWALK〉。
当時のプロダクトを忠実に再現すべく、日本主導によって2014年SSシーズンより本格的に始動した限定プロジェクトの〈AIRWALK CLASSICS〉より、マニア垂涎の"SCOACH"が満を持しての初復刻です。オリジナルモデルは1990年代後半~2000年初頭にかけて種々のタイプが展開され、〈AIRWALK〉を代表する1足として知られています。
目を惹くファイヤーパターンを大胆にもレイヤーで構成したデザインが特徴的で、他ブランドにはない独創的なルックスが粋な逸品です。

AIRWALK® CLASSICS - SCOACH
プライス:¥16,800 +TAX
カラー:BLACK
サイズ:8, 8.5, 9, 9.5, 10, 11(inch)
発売日:6月7日 (金)

vendorでのご購入について
お一人様2点までご購入が可能です。
「nonnative × SUICOKE」》
《「nonnative」
  • 
  • 
  • 
  • DAILY
  • TOPICS
  • ONLINE STORE
  • STORE
  • RECRUIT

Footer Logo Black

© vendor.co.ltd

  • INSTAGRAM
  • DAILY
  • TOPICS
  • ONLINE STORE
  • STORE
  • RECRUIT