nonnative × OUTDOOR PRODUCTS – DWELLER BACKPACK / DWELLER WAIST BAG
2019.07.08
〈nonnative〉と
〈OUTDOOR PRODUCTS〉による、クラシカル且つ、機能面、実用性を併せ持つスペシャルプロダクトが届きました。
シンプルかつクラシカルな佇まいながらも、現代の日常生活に必要なアイテムが収納でき、より背負い心地が良い機能をもたせた特別仕様のバッグ2型を今週末7/13(土)に発売します。
ボディは従来の〈OUTDOOR PRODUCTS〉から連想されるマットなコーデュラナイロンから、光沢のあるナイロンオックスフォードに変更し、レトロな質感に仕上げています。
このナイロン素材はアメリカのデュポン社で開発されたもので、通常ナイロンの2~3倍の耐摩耗性と引き裂き強度を誇る素材。ボディに配されるタグには1980年代中頃まで使用されていた単色のロゴを採用することで、よりシックな印象に。またボトムには、
〈nonnative〉 2019 SPRING&SUMMER COLLECTIONでも度々使用された、高い機能性と耐久性をもつ〈ultrasuede®〉を採用しています。 デイパック内部には、PCスリーブほか周辺機器や持ち物を細かく収納できるポケットを装備し、併せて背面パッドを入れることで荷物が嵩張った際にも快適に使用が可能。ユーザビリティも追求したスペシャルモデルとなっています。
DESIGNER'S COMMENTS - Takayuki Fujii (nonnative)
〈OUTDOOR PRODUCTS〉との出会いは1989年、僕が中学2年の時、5歳上の兄にもらったエンジ色のデイパックです。それから何度か買い替え、19歳の時に初めて行ったアメリカでデットストックで発見したのが、1980年代前半に3年間だけ生産されていたダッフルバッグ。この企画に使用したロゴは、そのバッグについていた旧ロゴを再現しました 。生地は通常コーデュラナイロンですが、なぜこのオックス織のナイロンを使用したかというと、高校生の時に買ったフランスの〈Herve Chapelier(エルベシャプリエ)〉のデイパックまで遡ります。当時の〈Herve Chapelier〉は、デイパックだけアメリカ製で他のトートバッグなどはフランス製でした。なぜデイパックだけアメリカ製なのかと疑問をもっていたところ、〈OUTDOOR PRODUCTS〉が OEMで作っていたことが判りました。そこで当時のバッグを再現したくこの生地を選びました。この質感が気に入り、ウェストバッグも作っています。サイズに関しても既存のデイパックは、僕にとっては小さく感じるため大きくし、PCスリーブも付けました。また僕は靴でも鞄でも、何でも洗ってしまうのですが(笑)、ボトムが本革のスエードだとカチカチに固くなってしまうので、最近ハマって いる〈ultrasuede®〉にしました。合皮なのですが、結果的には本物のスエードより高くなってしまいましたが(笑)。この特性を活かし、使い込まれた風合いを出すため洗い加工をかけています。
OUTDOOR PRODUCTS
1973年、米国ロサンゼルスのアルトシュール兄弟によって始められたブランド、〈OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)〉。兄弟のショップは当初、ミリタリーサープラスやキャンプ用品を扱い、軍物のタープをキャンプ用のテントやリュックなどにリメイクする設備も備えた、西海岸で初めての百貨店でした。そんな彼らが工房で作り始めたのが〈OUTDOOR PRODUCTS〉のバッグとなります。「普段使い」の商品に着目し、シンプルなデイパックが〈OUTDOOR PRODUCTS〉の基本的なスタイルとなりました 。ブランドの代名詞と言えるデイパック“452U”と、同じくシンプルな作りのボストンバッグは、1980年代半ばには全米の大学の生協で販売されるまでに成長。余分なものをすべてそぎ落としたデザインはどんなファッションにも、どんな年齢層にもマッチし、やがて全米に広がりました。
4052EXPT / Hip Bag 185
1970年代に登場した〈OUTDOOR PRODUCTS〉の代表モデル “452U”をベースに、ボトム部分をスウェード“に切り替えたデイパック“4052EXPT”。そして1980年代後半に登場したウェストバック“Hip Bag 185”。今回の別注のベースとなった普遍的なモデルの誕生には、1970年代のアメリカの社会背景にも大きく影響を受けています。当時アメリカ西海岸では労働組合運動が活発化、最低賃金法が改正され製造業の経営者は窮地に立たされていました。1,200人(当時)の工員を抱えていた〈OUTDOOR PRODUCTS〉にとって、賃金の値上げは苦しい状況ながら、かといって目の肥えたアウトドア愛好家に、品質の低い商品を販売することは論外でした。そこで製品自体の製造工程を簡略化し、コストを抑えるため試行錯 誤の末に生まれたのが、縫製量を最小限に抑えたこれらのバッグでした。現在も基本設計は変わらず、様々なスタイルに対応するシンプルなデザインと機能・耐久性を備えたバッグは多くの人々に愛用されています。
nonnative × OUTDOOR PRODUCTS
アイテム:DWELLER BACKPACK NYLON OXFORD with ULTRASUEDE®
プライス:¥ 17,800+TAX
カラー:BEIGE , BLACK
アイテム:DWELLER WAIST BAG NYLON OXFORD with ULTRASUEDE®
プライス:¥ 11,800+TAX
カラー:BEIGE , BLACK
発売日:7月13日(土)
vendorでのご購入について
お一人様1カラー1点までご購入が可能です。(最大4点)