こんにちは。
その昔(と言っても8年くらい前)、服屋になったときに諸先輩方からスタンダードを教えられるわけですが、その最たる例がオールデンやパラブーツや Russell Moccasin といった、いわゆる「服好き」らしい高級シューズ。
そしてその錚々たるラインナップに肩を並べて教えられたのが CLARKS でした。
大人になった今でこそ、足元の重厚感が与える安定感や大人の余裕は絶大なものと言い切れるのですが、その当時の先輩や同僚、同業者の皆さまを見ては自分には服や靴やその他諸々についての知識も真贋を見極める目も圧倒的に足りないなという劣等感から、引け目を感じて手が出せず。
素晴らしい価値があるものとは重々分かっていながらも、自分とは距離があると思ってしまっていたわけです。
ただなんとなく、前述の CLARKS だけは所謂カルチャーとか知識とかそういう垣根を超えてすでに市民権を得ていて、どんなスタイルにも合うし、街でよく見かけるから自分なんぞが履いても悪目立ちしないうえに、玄人っぽくも使いこなせるという安易な理由から、足を通すまでに時間はかからず。
しかもそれだけ愛されているシューズなのだから、履いてみると否応なしに良いものは良い。
それから8年ほど、自宅のシューズラックには常に CLARKS がいるのでした。
話が長くなりましたが、 CLARKS 最高って話です。
CLARKS – WALLABEE GTX
独特のモカシン構造の WALLABEE 。
CLARKS のアイコンシューズとして全世界で支持される不朽の名作ですが、ご紹介したいこちらの WALLABEE 、なんと防水性と透湿性を備えた Gore-Tex を搭載しています。
Gore-Tex というといかにも防水という佇まいのブーツや、表地にロゴが入ったものをイメージする方も多いかと思います。
あれっていつものカジュアルには合わなくて、急な雨の日にシューズだけ浮いちゃって気分まで憂鬱なんて日もあったり。
でも CLARKS のこのモデルなら、いつもの顔して全天候型です。
とんでもないスマートですね。
涼しい顔してどんなシーンにも対応する、これこそ大人の余裕です。
CLARKS 1足目の方も、お買い替えの方も、老若男女問わず( vendor ではメンズサイズのみです)、ちょっとアップグレードした WALLABEE GTX を是非。