vendor

WE FIND,WE SELECT,WE BUY,WE SELL TO LIVE FOR FUN

hobo
COTTON GLASSES CORD

2021.03.25

こんにちは。

お酒が好きな僕はほぼ毎日家で何かしら飲んでおります。
主に麦焼酎を飲んでいるのですが、最近のハマりはもっぱら生姜焼酎でございます。
その中でも宮崎の落合酒造場で作られている、GINGER というお酒が非常に気に入って飲んでまして、
口当たりとしては麦に近いのですが、生姜の香りが爽やかに広がりすっきりと飲んでもらえます。
いつも水割りばかりで飲んでますが、これはソーダ割りが個人的には好みですね。
取り扱っているお店も少なくて、名古屋でもあまり見かけないお酒です。
もし見かけることがありましたら一度お試しいただきたいです。
是非感想伺いたいです。

さてそんな前置きからですが、お酒と春といったらお花見ですかね。
先日も天気が良い日に一足先に名古屋での名所に行ってきましたが、天気が良い日にはこれが必須になってくるかと思います。





hobo – COTTON GLASSES CORD

サングラスやメガネをかけている方を多く見かけるようになりました。
僕も普段からサングラスを愛用しているのですが、基本的に休みの日にカバンを持って出歩かない身としては、
室内に入った時などサングラスを外した時のしまう場所に困ってしまいます。
そうなるとグラスコードは必需品かなと思い、どうしても手放せないものにもうなってます。

カバンを持っていないくても外した際に首からぶら下げることができ両手が自由に使えるのですが、
胸ポケットに収納するのと違いレンズを傷つけたりしないのが1番良い点かなと考えてます。
傷ついたり指紋がついてしまったりすると、どうもかけた時に視界が悪く、
メガネ拭きはカバンを持っていない人は持ち歩けないですし、対処できないことも多いと思います。

最近のサングラスやメガネは非常に軽いものも多く、このグラスコード自体もコットンで非常に軽く、
肌に触れる後ろの箇所にはブランドロゴの刻印されたレザーも配してあるので、
軽い掛け心地で肌触りも良く違和感無く使ってもらえるグラスコードです。

暖かくなってサングラスを探している方もいらっしゃるかとは思いますが、
グラスコードもセットで是非お試しください。

《 PREV
NEXT 》
  • 
  • 
  • 
  • DAILY
  • TOPICS
  • ONLINE STORE
  • STORE
  • RECRUIT

Footer Logo Black

© vendor.co.ltd

  • INSTAGRAM
  • DAILY
  • TOPICS
  • ONLINE STORE
  • STORE
  • RECRUIT