こんばんは。
今日の東京はとても気持ち良い冬晴れでしたね。
お散歩やお洗濯された方も多いのかなと。
さて今日は空の色に関するこちらをご紹介します。
TRANSIT vol.50 – ブルーに恋して! 美しき日本の青をめぐる旅
トラベルカルチャー誌〈TRANSIT〉。「ジャパンブルー」と表され、
日本の文化には欠かせない『青』にフォーカスしている今回の特集は
日本の文化、自然、思想をキーワードの『青』とともに深く掘り下げております。
なぜ人は青く見えるのかという生物学から始まり、
大陸から伝達された言葉や技術が日本の伝統へと昇華する過程、
そして、アニメや映画、音楽など近代文化と青の関係など、
『青』という切り口で日本を網羅するボリューム満点の仕上がりとなっています。
パっと手にとってまず思ったのが開くページ、ページのビジュアルが壮大で鮮やかで、
文字を読むのが苦手な方でも眺めているだけで楽しいのではないかという仕上がりになっています。
また、〈TRANSIT〉らしい平明な解説に写真や挿絵も多く使われているので
時間を忘れて読み進めてしまう一冊となっております。
個人的にもクローゼットが真っ青になるぐらい青色(特に紺色)が好きなので
今回の特集は興味深いものばかりでした。特に日本最大の藍染め「阿波染」の紹介は必見です。
ぜひご一読ください。