こんばんは。
12月も中旬に差し掛かり、より一層冬を感じられる季節になりましたね。
最近ではプレゼントを探されている方もお見かけするようになり、クリスマスがそういえばあったなと考えるようになりました。
人からプレゼントされるのも嬉しいものですが、毎年僕は1年の終わりに自分にご褒美で1つ買い物するようにしています。
なんとなくですが、そういった方も多いのではないでしょうか?
そんなクリスマスに向けて、大切な人へのプレゼントや自分へのご褒美におすすめしたいものを、
本日から毎日ご紹介させていただきます。
トップバッターは僕が。こちらです。
nonnative – × SEIKO TIMEKEEPING
個人的には自分へのご褒美の王道かなと思います時計。
最近は携帯で時間を見る方が主流なんですかね?
僕は絶対に外に出る時には腕時計をしていたくて、毎回携帯を出すのがめんどくさいというのもあるのですが、
デジタルなものよりもこういったアナログ感があるものが好きで常に着けています。
〈nonnative〉が〈SEIKO〉に別注制作を依頼したクロノグラフウォッチでして、
3回目のコラボレーションとなったこちらは”SEIKO Prospex”との共作になります。
無駄な要素をそぎ落として、文字盤のフォントや秒針、ベルトに至るまでオリジナルで制作されているこちらは、
都会的な佇まいながら、日常生活強化防水やカウントダウン機能など、
“SEIKO Prospex”ならではのフィールドウォッチとしての機能性も持ち合わせているスペシャルプロダクトです。
針とインデックスには”ルミブライト”が施されているので夜間でも見やすく、
街使いとしてはもちろんですが、キャンプなどアウトドアシーンでも使いやすい1本だと思います。
シリアルナンバー入りで同じものは2つと無いので自分だけの1本にしてもらいたいです。
自分へのご褒美に是非。
明日からも紹介していきますので、楽しみにお待ちいただけたらと思います。
それでは失礼します。