vendor

WE FIND,WE SELECT,WE BUY,WE SELL TO LIVE FOR FUN

RECOMMENDED STYLE

2020.11.05

みなさん、お久しぶりです。

今小田垣が名古屋に来ておりまして、普段と違うスタッフで営業しております。
なんだか新鮮でいいですね。新しい発見もあってリフレッシュしながらお店に日々立ってます。
今月の下旬までいますので、良かったら会いに来てあげてください。

では本題を。




【OUTER】
YSTRDY’s TMRRW – MIX BROAD P.E. JACKET
38,000YEN +tax
サイズM着用

【VEST】
PATAGONIA – CLASSIC RETRO-X VEST
19,800YEN +tax
サイズM着用

【INNER】
nonnative – DWELLER HOODY COTTON SWEAT
25,800YEN +tax
サイズ2着用

【PANTS】
nonnative – DWELLER 5P JEANS USUAL FIT COTTON 12.5oz SELVEDGE DENIM OW
23,800YEN +tax
サイズ1着用

【SHOES】
CONVERSE ADDICT – COACH CANVAS HI
17,000YEN + TAX

【CAP】
COMESANDGOES – CHECK CAP
12,000YEN +tax

着用モデル – 身長173cm


王道ではあるNAVY合わせの着方ですが、僕は今までNAVYをあまり着ておらず、
今シーズンは気分転換も兼ねて普段着ないような色を着ようかなと思いNAVYばかり買って着ています。
そのせいかどうしても店内でもNAVYばかり目がいってしまってまして、これも全身NAVYです。



寒くなってきたのでアウターが活躍する時期になってきましたが、
僕はPUFF JACKETやDOWN JACKETのようなボリュームのあるものではなく、
こういったレイヤードでたくさん着るのが好きでして今回もたくさん着てます。
そういう方に冬のスタイリングで役に立つのがこれですね。
〈PATAGONIA〉の中でも特に人気の高いクラシックなルックスのこのベスト。
環境問題にも積極的に取り組んでいるこのブランドならではのリサイクルポリエステルを50%使用しており、
防風性も兼ね備えたパイルボアフリースは、インナーに使っても組み込みやすいユーティリティプレイヤーでもあります。



パンツは〈nonnative〉の定番モデルでもありますUSUAL FITを。
ストレッチ素材の方が柔らかくて好きな方も多いとは思います。
僕もDROPPED FITとかストレッチの効いたストレスフリーなパンツを好んで穿きますが、
デニムに関してはやはり綿100%ですね。
デニムの醍醐味でもあります育てて味を出すということ、
色落ちの仕方、裾のチェーンステッチの感じ、徐々に足に馴染んで柔らかくなっていき生まれる風合いなど、
綿100%ならではの良さが詰まっていると思っています。

裾が細くなりすぎない絶妙なシルエットや腰回りに程よく取られたゆとりなど、
〈nonnative〉らしさのあるオーソドックスでシンプルだからこそのこだわりが詰まった1本です。
最近穿いてないなという方もいらっしゃると思いますので是非久しぶりに穿いてみて欲しいです。

色々と言いましたがワントーンでまとめるといいですね。普段着ない色でまとめるとより新鮮で良さを感じます。
みなさんも普段着ないものも試しに着てみてください。違う見え方も楽しくなってきますよ。それではまたです。

《 PREV
NEXT 》
  • 
  • 
  • 
  • DAILY
  • TOPICS
  • ONLINE STORE
  • STORE
  • RECRUIT

Footer Logo Black

© vendor.co.ltd

  • INSTAGRAM
  • DAILY
  • TOPICS
  • ONLINE STORE
  • STORE
  • RECRUIT