こんにちは。
6連勤中のハタケヤマです。若い頃は友人に休みが少ないことを自慢げに話していた様に思いますが、最近では休みが取れないことは”ダサい”そう考える様になりました。何がダサいって、様々なことをコントロール出来ていないという表れでしかないのだから。そう誰かが言ってた気がします。
「休み」とは で検索したところ、活動など動作を停止・休止する事とのこと。ダサい私にも明日休みが来ます。私にとっての活動停止は手間の掛かることは避け、緩い時間を過ごすこと。
そんな休日のお供を本日はご紹介したいと思います。
new balance – SDL900
休みの日はやっぱサンダルっしょ。ってことで着用モデルを買ってでたのですが、こちらのサンダルは私の思い描いていたサンダル像ではございませんでした。「サンダル=つっかけ」って感覚がまだ残っている古いタイプなのですが、こちらを着用して直ぐ感じたことは「これ走れるな」。サンダルとしてリリースされているのですが、フィット感はほぼスニーカーです。ご覧の通りBoa®フィットシステムが搭載され着脱はご想像通り超ラクなんですが、それ以上にソールのクッション性の良さが印象に残りました。スニーカー感覚でソックス着用のままでも良いですし、裸足で川遊びなんかももちろんお勧めできる万能な一足。リフレクターが沢山使われているので夜道でも活躍しそうですね。